思うこと

お知らせ 思うこと

小学校の税金教室に講師として参加しました

2023/7/17  

  7月10日、都内公立小学の税金教室に講師の一員として参加いたしました。   もともと税金という難しいテーマです。   6年生、小学校では最高学年とは言え12歳、普段の ...

くらしのお金 ブログ 思うこと

災害時は小銭が必要。防災ポーチやグッズに現金はいくら用意する?

2024/1/13 2022/10/1  

  地震に台風などの大雨、日本のいたるところで災害が発生しています。誰もが他人ごととは思えない状況です。     そのため、災害などの緊急用に防災ポーチや防災リュックを準 ...

くらしのお金 ブログ 思うこと

まだ上がる?去年とは違う電力事情。持続可能な電気代の節約方法

2023/1/17 2022/7/25  

今年は電力の需給ひっ迫がニュースになっています。このひっ迫は一時的なものではなく、まだしばらく続きそうです。また円安により電気代が上がっています。   そのため節電は支出を減らす観点と共に、 ...

くらしのお金 ブログ 思うこと

エンディングノートの筆記具は鉛筆でもいい?ボールペンとどっちを選ぶ?

2024/4/4 2022/4/23  

エンディングノートに興味を持つ方が増えているように思います。私もその一人、エンディングノートを書き保管しています。   エンディングノートを書くにあたり、ペンは何を使ったらいいの?と疑問に思 ...

くらしのお金 ブログ 思うこと

使わなくなった卒業後のランドセルは、海外(アフガニスタン)へ寄付できます

2022/4/18  

  3月の卒業式、4月の入学式を慌ただしく終えホッとしたのもつかの間、使わなくなったランドセルの処分に頭を悩ませていませんか?   使わなくなったランドセルを、海外に寄付する方法が ...

くらしのお金 ブログ 思うこと

18歳で成人に。親としての心配ごと、契約などで困った時の相談先サイト

2022/4/1 2022/3/30  

2022年4月1日に現在18歳19歳の子は成人となります。また今17歳の子は18歳の誕生日で成人となります。   明治時代に20歳成人になって以来、なんと140年振りの改定です。 &nbsp ...

くらしのお金 ブログ 思うこと

書き損じはがきや余った年賀はがきの交換は、今やハガキや切手ばかりではない!

2022/11/20 2022/2/6  

今はハガキを出す機会もすっかり減っていると思いますが、年賀状は出しているかもしれません。   年賀状は足らないと困るからと、余分に買いがちではないでしょうか?そのため、余ってしまうこともあり ...

くらしのお金 ブログ 思うこと

余った年賀はがきは、書き損じはがきと共に寄付できます

2022/2/6 2022/2/1  

近ごろは年賀状を出さずに、SNSで新年のあいさつをする人が増えていますね。   はがき代も印刷代も手間もかからないのですから、合理的なのかもしれません。   それでも仕事関係ではま ...

くらしのお金 ブログ 思うこと

テレホンカードの使い道、不要になったテレホンカードで電話代を支払う方法

2022/2/9 2021/10/28  

  テレホンカード略してテレカ、今は使ってこそいないけれど、家の中を探すと引き出しや使っていない財布などから出てくる方もいるのではないでしょうか?   10円玉が無くても電話ができ ...

くらしのお金 ブログ 思うこと

全国旅行支援やgotoトラベルはレバレッジを効かし、より大きな経済効果を生み出す仕組み

2022/10/10 2021/10/20  

  2022年の全国旅行支援や2021までのgotoトラベルは旅行業界に直接補助金を渡すのではなく、なぜ旅行を割引するのか気になりませんか?   全国旅行支援やgotoトラベルにす ...

© 2024 ファイナンシャルプランナー 森悦子